Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in /home/hansen/www/aitop/seminar/wp-includes/Requests/Hooks.php on line 70
車載用Liイオンバッテリとシステム開発 | AITOP
  • 申込要領

書籍


車載用Liイオンバッテリとシステム開発

 『CS(コンパクトシリーズ)とは』
  当社の新しい図書商品であり、次のような特色を備えております。
     1.これからの新製品開発に必須の新技術、先端技術をテーマに取り上げている。
     2.いずれの図書も論述の間口を広げず、論点を絞ることによって内容の濃い図書となっている。
     3.活字によるセミナーとしての性格も併せ持っており、部または課で1冊購入すれば
       回し読みできるのでユーティリティが非常に大きい。
     4.定価が1冊28,000円(税別)と、企業にとって比較的求めやすい価格に設定されている。

コード 技術図書 CS No.2
刊行日 2009年11月16日
体裁 B5判、80頁 
価格関連備考 価格:28,000円(税別)
発行 株式会社トリケップス
問い合わせ (有)アイトップ
TEL:0465-20-5467 E-mail:ktl@r4.dion.ne.jp
フォームでのお問い合わせはこちら
執筆者
小池 哲夫  電動車両技術開発株式会社 代表取締役
       エナックス株式会社 技術顧問

内容項目

第1章 自動車を取り巻く環境と自動車産業の現状
 1 自動車を取り巻く状況とHEV、BEVの必要性
  1.1 世界の気候変動
  1.2 世界のエネルギ消費量
  1.3 環境変化に即応した自動車の技術革新
  1.4 世界の排出ガス規制の強化 
  1.5 地球温暖化防止の抑制(燃料消費量の規制)
  1.6 化石燃料の埋蔵量と可採年数
  1.7 EVとガソリン車のエネルギ効率
  1.8 経済産業省の基本方針
  1.9 HEV、BEV開発の必要性
 2 国内外のプロジェクトと行政施策の動向

第2章 HEV、PHEV、BEVの特徴とバッテリシステムの要求性能
 1 HEV、PHEV、BEVの特徴
  1.1 HEV、PHEV、BEVの形式と特徴
  1.2 乗用HEVと商用HEVの違いとその特徴
 2 車載用バッテリシステムの要求性能
  2.1 HEVバスの充放電電力量
  2.2 省エネルギ化の手法
  2.3 蓄電装置に求められる性能・機能
  2.4 電気自動車の課題

第3章 車載用バッテリシステムの開発
 1 車載用バッテリシステムの開発ポイント
  1.1 車載用バッテリの開発状況
  1.2 蓄電セルのモジュールとパック設計
  1.3 車載用に適したバッテリの開発
 2 車載用Liイオンバッテリの開発動向
  2.1 Liイオンバッテリについて
  2.2 Liイオンバッテリ負極材料の技術動向
  2.3 Liイオンバッテリ正極材料の技術動向
  2.4 Liイオンバッテリの電解質技術動向
  2.5 Liイオンバッテリの開発方針
  2.6 出力密度とエネルギ密度との両立 
 3 Liイオンバッテリの特性
  3.1 Liイオンバッテリセル仕様
  3.2 Liイオンバッテリの充電特性
  3.3 Liイオンバッテリの放電特性
  3.4 出力密度、入力密度とエネルギ密度
  3.5 Liイオンバッテリの劣化
  3.6 Liイオンバッテリのサイクル寿命
  3.7 Liイオンバッテリの安全性 
 4 Liイオンバッテリマネージメント
  4.1 バッテリマネージメント(BMS)の必要性
  4.2 バッテリマネージメント(BMS)の機能構成
  4.3 セル容量バランサ方式
  4.4 エネルギ平均配分型セル容量バランサ
 5 Liイオンバッテリのまとめ
 6 ウルトラキャパシタの特性
  6.1 ウルトラキャパシタのセルとモジュール
  6.2 ウルトラキャパシタの充放電特性
  6.3 ウルトラキャパシタの電圧バラツキと電圧バランサ装置の効果
 7 各種蓄電池の効率比較
 8 今後の展望