Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in /home/hansen/www/aitop/seminar/wp-includes/Requests/Hooks.php on line 70
生物の科学 遺伝 別冊No.19 科学は食のリスクをどこまで減らせるか ~食の安全科学~ | AITOP
  • 申込要領

書籍


生物の科学 遺伝 別冊No.19 科学は食のリスクをどこまで減らせるか ~食の安全科学~

発刊日 2006年10月20日
定価 本体2,600円+税
頁数 224頁
造本 レターサイズ
ISBN ISBN4-86043-136-7
発行 (株)エヌ・ティー・エス
問い合わせ (有)アイトップ
TEL:0465-20-5467 E-mail:ktl@r4.dion.ne.jp
フォームでのお問い合わせはこちら
監修
監修者:熊谷 進・局 博一・大政謙次(東京大学大学院)
執筆者 38名
編集委員
  【編集】

 熊谷 進	 	     東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
 局 博一	 	     東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
 大政 謙次         東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授

 【執筆者】(執筆順)

 小野寺 節	 	東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
 吉川 泰弘	 	東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
 白土(堀越)
 東子	 	     国立感染症研究所 ウイルス第二部 研究員
 李 天成	 	     国立感染症研究所 ウイルス第二部 主任研究官
 石井 孝司	 	国立感染症研究所 ウイルス第二部 主任研究官
 武田 直和	 	国立感染症研究所 ウイルス第二部 第一室長
 伊藤 壽啓	 	鳥取大学 農学部 教授/
               鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター長)
 田部井 豊	 	農業生物資源研究所 遺伝子組換え研究推進室 室長
 石浦 章一	 	東京大学 大学院総合文化研究科 教授
 石井 理華	 	東京大学 大学院理学系研究科
 吉田 泰二	 	東北農業研究センター 上席研究員
 渡邊 雄一郎	 	東京大学 大学院総合文化研究科 助教授
 日野 明寛	 	農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 
                食品分析研究領域 上席研究員
 渡辺 伸也	 	農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 
                高度繁殖技術研究チーム 上席研究員
 上路 雅子	 	農業環境技術研究所 理事
 永山 敏廣	 	東京都健康安全研究センター 多摩支所 理化学研究科長
 大島 泰克	 	東北大学 大学院生命科学研究科 教授
 田辺 信介	 	愛媛大学 沿岸環境科学研究センター 教授
 国末 達也	 	愛媛大学 沿岸環境科学研究センター COE研究員
 高橋 真	 	     愛媛大学 沿岸環境科学研究センター 助教授
 有澤 孝吉	 	徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 教授
 中口 義次	 	京都大学 東南アジア研究所 統合地域研究部門 助手
 西渕 光昭	 	京都大学 東南アジア研究所 統合地域研究部門 教授
 重茂 克彦	 	岩手大学 農学部獣医学科 助教授
 品川 邦汎	 	岩手大学 農学部獣医学科 教授
 小熊 惠二	 	岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 教授
 武士 甲一	 	帯広畜産大学 畜産学部獣医学科 教授
 中野 宏幸	 	広島大学 大学院生物圏科学研究科 教授
 三澤 尚明	 	宮崎大学 農学部獣医学科 助教授
 小西 良子	 	国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物 第4室長
 熊谷 進	 	     東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
 作田 庄平	 	東京大学 大学院農学生命科学研究科 助教授
 中嶋 康博	 	東京大学 大学院農学生命科学研究科 助教授
 篠原 温	 	     千葉大学 園芸学部生物生産科学科 教授
 西山 未真	 	千葉大学 園芸学部園芸経済学科 助手
 松田 友義	 	千葉大学 大学院自然科学研究科・(園芸学部園芸
                経済学科)教授
 春日 文子	 	国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部 第3室長
 筒井 俊之	 	動物衛生研究所 疫学研究チーム 上席研究員
趣旨 【本書の特徴】
―食の安全科学― 牛海綿状脳症(BSE)や鳥インフルエンザなどの発生により、日常的な食に対する危機感が消費者の間に高まってきています。 本別冊では、食の安全に関する最新トピックについて、基本的な知識や考え方・方針などを解説します。食中毒、残留農薬、遺伝子組換え食品、クローン牛、E型肝炎などのさまざまなテーマについて、どこまでリスクがあるのか、どう対処すればよいのかという疑問に答え、具体的な評価法や分析手法を紹介します。専門家だけでなく一般消費者にとっても必読の書籍となっています。

書籍・DVDの内容

	
第1章 人獣共通感染症
1.	BSEとvCJD:発病機序と発生状況
2.	BSEのリスク評価と食の安全・安心
3.	ノロウイルス:感染様式と食中毒
 	
4.	E型肝炎ウイルス:感染様式と食中毒
5.	高病原性鳥インフルエンザ:病原性と生態
 
	
第2章 遺伝子組換えとクローン
1.	遺伝子組換え作物の生産段階における安全性
2.	遺伝子組換え植物を利用した神経変性疾患の新しい治療法とそのリスク評価
 	
3.	遺伝子組換え食品のリスク評価と検知技術
4.	体細胞クローン牛の生産と安全性
 
	
第3章 残留農薬
1.	農薬のリスク評価とリスク管理
 	
2.	残留農薬の安全性とポジティブリスト
 
	
第4章 食品汚染有害物質
1.	貝毒の毒性と化学
2.	アジアの有害物質汚染と母乳の安全性
 	
3.	ダイオキシンの健康リスクと食の安全
 
	
第5章 病原細菌
1.	世界レベルで重視される腸炎ビブリオ食中毒
2.	黄色ブドウ球菌:毒素と食中毒
 	
3.	ボツリヌス菌:毒素と食中毒
4.	カンピロバクター食中毒
 
	
第6章 真菌(カビ毒)
1.	食の安全とカビ毒
 	
2.	カビ毒産生機構とその制御
 
	
第7章 食の安全とトレーサビリティ
1.	食の安全管理のデザイン
2.	食の安全の実現をめざした農業の生産現場におけるGAPの実践について
 	
3.	食品安全とトレーサビリティ
4.	食品衛生と動物衛生のリスクアセスメント