Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in /home/hansen/www/aitop/seminar/wp-includes/Requests/Hooks.php on line 70
ナノ素材の毒性・健康・環境問題 | AITOP
  • 申込要領

書籍


ナノ素材の毒性・健康・環境問題

発刊日 2007年12月10日
定価 本体31,600円+税
頁数 320頁
造本 B5
ISBN ISBN978-4-86043-182-2
発行 (株)エヌ・ティー・エス
問い合わせ (有)アイトップ
TEL:0465-20-5467 E-mail:ktl@r4.dion.ne.jp
フォームでのお問い合わせはこちら
監修
【執筆者】計37名
編集委員
  遠山 千春	 	(東京大学)
 Challa
 Kumar	 	(Center for Advanced Microstructures and Devices)
 Amanda
 M.Fond	 	(Johns Hopkins University)
 Gerald J.
 Meyer	 	(Johns Hopkins University)
 Eva
 Oberdörster	 	(Southern Methodist University)
 Patricia
 McClellan-
 Green	 	(North Carolina State University)
 Mary Haasch	 	(The University of Mississippi School of Pharmacy)
 Peter
 H.M.Hoet	 	(Katholieke University Leuven Pneumologie)
 Irene
 Brüske-
 Hohlfeld	 	(GSF-Forschungszentrum für Umwelt und Gesundheit GmbH)
 Oleg V.
 Salata	 	(Sir William Dunn School of Pathology University Oxford)
 Wolfgang G.
 Kreyling	 	(GSF-National Research Center for Environment and Health)
 Manuela
 Semmler-
 Behnke	 	(GSF-National Research Center for Environment and Health)
 Winfried
 Möller	 	(GSF-National Research Center for Environment and Health)
 Kristen
 Peters	 	(Johannes Gutenberg University Institute of Pathology)
 Ronald E.
 Unger	 	(Johannes Gutenberg University Institute of Pathology)
 Antonietta
 M.Gatti	 	(University of Modern)
 Enrico
 Sabbioni	 	[European Commission Institute for Health and Consumer Protection(IHCP)]
 Andrea
 Gambarelli	 	(University of Modern)
 C. James
 Kirkpatrik	 	(Johannes Gutenberg University Institute of Pathology)
 Chiu-wing
 Lam	 	(NASA Johnson Space Center)
 John T.
 James	 	(NASA Johnson Space Center)
 Richard
 McCluskey	 	(NASA Johnson Space Center)
 Andrij
 Holian	 	(University of Montana)
 Robert L.
 Hunter	 	(University of Texas)
 Harold F.
 Krug	 	(Forchungszentrum Karlsruhe Institute of Toxicology and Genetics)
 Katrin
 Kern	 	(Forchungszentrum Karlsruhe Institute of Toxicology and Genetics)
 Jorg M.
 Worle-
 Knirsch	 	(Forchungszentrum Karlsruhe Institute of Toxicology and Genetics)
 Silvia
 Diabatie	 	(Forchungszentrum Karlsruhe Institute of Toxicology and Genetics)
 Glen
 E.Fryxell	 	(Pacific Northwest National Laboratory)
 Shas V.
 Mattigod	 	(Pacific Northwest National Laboratory)
 Peter
 Majewski	 	(University of South Australia)
 Heather M.
 Coleman	 	(The University of New South Wales)
 Wan Y.Shih	 	(Drexel University)
 Wei-Heng
 Shih	 	(Drexel University)
 Ken
 Donaldson	 	(University of Edinburgh)
 Nicholas
 Mills	 	(University of Edinburgh)
 David
 E.Newby	 	(University of Edinburgh)
 William
 MacNee	 	(University of Edinburgh)
 Vicki Stone	 	(Napier University)
趣旨
【本書の特徴】

■Wiley VCH社の「ライフサイエンスとナノテクノロジー」シリーズのなかでも名著といわれるこの1冊!ここに翻訳化なる!
■ナノリスクの克服なくして、ナノテクノロジーの繁栄はないと言っても過言ではない。

本書では、加工ナノ物質、健康、カーボンナノチューブ、環境など具体的な切り口からナノ材料を検証する。

原書『Nanomaterials-Toxicity, Health and Environmental Issues』A Project of WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, 2006

書籍・DVDの内容


序文
 
PARTⅠ 毒性


	
 酸化金属ナノ粒子類の生物学的毒性
 
1.1	Introduction
1.2	環境中のナノ粒子類
1.3	ナノ粒子類はどのように哺乳類システムに進入するか
 	
1.4	健康への脅威
1.5	ナノ素材類と生物学的毒性
1.6	結  論
 
	
 加工ナノ物質の生態毒性
 
2.1	Introduction
2.2	水
2.3	大気
2.4	土壌
 	
2.5	劣化(Weathering)
2.6	バイオマーカー
2.7	結論
 
PARTII 健康


	
 ナノ材料の健康インパクト
 
3.1	Introduction
3.2	ナノ粒子類の発生源
3.3	疫学的証拠
3.4	ヒトの身体への侵入経路
 	
3.5	ナノ粒子類の何が危険なのか?
3.6	サマリーおよび考察
3.7	何ができたのか?
 
	
 ナノ粒子類の作用量計測、疫学、毒性学
 
4.1	Introduction
4.2	吸入ナノ粒子の作用量計測
 	
4.3	ナノ粒子類による健康影響の毒性学的可能性
4.4	ナノ粒子類のリスクアセスメントの統合コンセプト
 
	
 セラミックおよび金属のナノスケール粒子類のin vitro (試験管内)における内皮細胞に対するインパクト96
 
5.1	Introduction
5.2	試料および方法
 	
5.3	結果
5.4	考察
 
	
 カーボンナノチューブの毒性と職業および環境保全への影響
 
6.1	Introduction
6.2	カーボンナノチューブ類およびナノテクノロジー
6.3	カーボンナノチューブ製品:合成・特性・応用の可能性
 	
6.4	環境中のカーボンナノチューブ類の存在
6.5	製品CNTsの毒性学的研究および毒性
6.6	健康リスクの影響
 
	
 ナノ材料の毒性-炭素の新しい形態および金属酸化物
 
7.1	Introduction
7.2	「新しい炭素改良処理」の作成と利用および金属酸化物
 	
7.3	リスクの特性解明-結論
 
PARTIII 環境


	
 環境改善のためのナノ材料
 
8.1	Introduction
8.2	ナノ粒子ベースの改善用材料
 	
8.3	ハイブリッド・ナノ構造改善材料
8.4	結論
 
	
 水処理用ナノ材料類
 
9.1	Introduction
9.2	鉄ナノ粒子類
9.3	無機光触媒類
 	
9.4	機能化自己集積単層
9.5	その他の材料
9.6	磁性鉄交換レジン(MIEX)
 
	
 光触媒による水中内分泌攪乱物質の除去用ナノ材料類
 
10.1	Introduction
10.2	環境中エストロゲン類のバックグラウンド
10.3	水処理用ナノ粒子類
10.4	固定化TiO2による水中17β‐エストラジオールの光触媒分解
10.5	イースト・スクリーン・バイオアッセイによりモニタリングされた光触媒作用による水中の天然および合成エストロゲンのエストロゲン活性の急速な喪失	222
 	
10.6	蛍光分光分析法を用いてモニタリングされた石英コイル反応器内における17β-エストラジオール、エストリオール、17α-エチニルエストラジオールの光触媒分解	228
10.7	水中の天然および合成エストロゲン類の分解についての紫外線Aおよび紫外線C放射と組み合わせた光触媒作用の比較	236
10.8	全般的結論および研究ニーズの確認
 
	
 環境に利用するナノセンサー
 
11.1	Introduction
11.2	圧電振動子センサー(PECS)の原理
11.3	検出例
 	
11.4	圧電振動子の縮小化
11.5	結論
 
	
 環境大気汚染におけるナノ粒子の毒性
 
12.1	Introduction
12.2	大気汚染の歴史
12.3	大気汚染粒子類へのintroduction
12.4	疫学研究における粒子状物質の有害影響
12.5	ナノ粒子類は粒子状物質の重要成分
12.6	粒子状物質の呼吸器への有害影響を媒介するナノ粒子類の役割
12.7	心臓血管系へのナノ粒子類の影響
 	
12.8	炎症、アテローム性動脈硬化症、プラークの破裂
12.9	ナノ粒子類の移動と血管への直接的影響
12.10	内皮機能障害および内因性線維素溶解
12.11	凝血および血栓症
12.12	心臓の自律神経性機能障害
12.13	ナノ粒子類の肝臓および胃腸管への影響
12.14	ナノ粒子類の神経系への影響
12.15	サマリー