Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in /home/hansen/www/aitop/seminar/wp-includes/Requests/Hooks.php on line 70
群れろ! ~昆虫に学ぶ集団の知恵~ | AITOP
  • 申込要領

書籍


群れろ! ~昆虫に学ぶ集団の知恵~

発刊日 2008年3月17日
定価 本体1,600円+税
頁数 264頁
造本 四六判
ISBN ISBN978-4-86043-185-3
発行 (株)エヌ・ティー・エス
問い合わせ (有)アイトップ
TEL:0465-20-5467 E-mail:ktl@r4.dion.ne.jp
フォームでのお問い合わせはこちら
監修
著
藤崎 憲治(京都大学 大学院農学研究科 教授)
鳥飼 否宇(作家)
編集委員
著者

藤崎 憲治(ふじさき けんじ)
1947年福岡県生まれ。京都大学大学院農学研究科教授。
専門は昆虫生態学。2004年より文部科学省の21世紀COEプログラム「昆虫科学が拓く未来型食料環境学の創生」のリーダーとして、“Entomomimetic Sciences(昆虫から学ぶ科学)”を提唱中。
主著『動物たちの生き残り戦略』(共著、NHK出版、1990年)、『応用昆虫学の基礎』(共著、朝倉書店、2000年)、『カメムシはなぜ群れる?』(京都大学学術出版会、2001年)、『飛ぶ昆虫、飛ばない昆虫の謎』(編 著、東海大学出版会、2004年)など。
鳥飼 否宇(とりかい ひう)
1960年福岡県生まれ。奄美大島在住のミステリー作家。
九州大学理学部生物学科卒業後、出版社に勤務。
2000年より奄美大島に移住し、生物観察を行ないつつ執筆活動中。2008年6月よりNPO法人奄美野鳥の会会長に就任。
主著『中空』(第21回横溝正史ミステリ大賞優秀賞、角川書店、2001年)、『昆虫探偵』(世界文化社、2002年)、『痙攣的』(光文社、2005年)、『樹霊』(東京創元社、2006年)、『官能的』(原書房、2008年)など。
趣旨 【本書の特徴】
昨今、昆虫の集団行動は電話回線網の混雑緩和、最短経路探索、生産ライン合理化などへの応用が試みられている例もあるなか、そうした昆虫の「群れ」の行動の意味を、昆虫生態学者の藤崎氏が解説し、ミステリー作家である鳥飼氏によって不思議な世界へ誘う。虫好きの方から社会学を学ぶ方、行動分析をビジネスへ役立てたい方まで、ご満足いただける1冊が登場!

書籍・DVDの内容


	
 はじめに―群れとはなにか
 
 
	
 食べる群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	物理的防御への対抗策としての群れ
2	化学的防御への対抗策としての群れ
 	
3	植物器官と競争するための群れ
4	捕食者の群れ
 
鳥飼否宇によるまとめ
◆鳥飼否宇によるコラム①
◆オキナワイチモンジハムシの謎
 
	
 護る群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	希釈効果をねらった群れ
2	エスケープ戦略としての群れ
3	巣網による防御
 	
4	毒を持つチョウの群れ
5	カメムシの脱皮集団
 
鳥飼否宇によるまとめ
◆鳥飼否宇によるコラム②
◆誤解の多い昆虫、アメンボ
 
	
 恋する群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	ハレムを作るカメムシ
2	レックという集団求愛場
 	
3	ホタルの集団求愛
4	ユスリカの蚊柱
 
鳥飼否宇によるまとめ
◆鳥飼否宇によるコラム③
◆効果音としての昆虫の声
 
	
 眠る群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	カメムシたちの集団越冬
2	甲虫たちの集団越冬
 	
3	マダラチョウたちの越冬集団
 
鳥飼否宇によるまとめ
 
	
 旅する群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	ウスバキトンボの渡り
2	トビイロウンカの渡り
3	バッタの渡り
4	オオカバマダラの渡り
 	
5	アサギマダラの渡り
6	温暖化によるチョウの分布の拡大
7	温暖化の深刻な影響
 
鳥飼否宇によるまとめ ◆鳥飼否宇によるコラム④
◆昆虫たちの知恵比べ、擬態
 
	
 つながる群れ
 
鳥飼否宇による問題提起
藤崎憲治による返答
 
1	亜社会性の昆虫たち
2	真社会性の昆虫たちとその進化
3	シロアリと菌核菌との共生関係
 	
4	群知能
5	社会性昆虫、生態系、そして人類
 
鳥飼否宇によるまとめ
◆鳥飼否宇によるコラム⑤
◆放っておけないヤギ問題
 
	
 おわりに――昆虫の群れから何を学ぶか